![]() この間、テレビチャンピオンの再放送を見ていて・・・ (ダメ犬しつけ王選手権) ダメ犬ちゃんが、訓練師さんの手によって、驚くべき御立派ワンに変身する姿を見てしまったママ・・・ ちょっと、影響を受けています 前は、パピー編を見てしまって、翌日にパピーのモネを浴槽に入れて 泳がせようとして、モネが凄い形相で、おぼれそうになった・・・なあ・・・ はなしは、それましたが・・・ お散歩の前は、ステイをして、待っているのですが ちょっと、ロングタイムにチャレンジ中! だって、テレビのわんちゃんたちは、何が起きても10分以上もステイしている子も居て・・・ きっと、モネも出来るはず・・・(いや、なんとなく・・・出来たらいいな・・・) ☆挑戦☆ 何もなければ、お座りでステイできるけど・・・ 扉越しにチラチラと見ていたり・・・物音が気になったり・・・ でも、なんとか・・・クリア・・・ そして、クッキーの瓶の蓋が開く音・・・ 一瞬で動いてこちらに来てしまいました う~ん・・・食べ物の欲のハードルが高い・・・モネとママ・・・な、今日この頃・・・ ▲
by aroma-dolphin
| 2007-04-30 15:15
モネです
最近、モネ兄ちゃんが家に居る事が多いのよ モネ兄ちゃん、ポテトチップのカードを集めるのが大好きだから モネ家には、カードだけ抜き取った、ポテトチップの袋が沢山あるよ だから・・・今日もオヤツはポテトチップ♪ あたち、この匂い大好き~ モネ兄ちゃんが、捨て忘れて、ソファーなんかにおいてある空き袋をゲットして ペロペロするのは、最高ね♪ でも、直ぐにママが走って来て、没収なのよ ママも、袋を舐めてたわ・・・ 「結構、しょっぱいじゃないの!」って、試す振りをして じつは、あの塩味がたまらないのは解ってるのよ・・・ あ~良い匂いだわ~ ![]() 頂戴~♪ モネ兄妹のオヤツタイムは、何時も忍び寄る影あり・・・ 机の下で、何かが落ちてくるのを、待機するのが、モネのお仕事・・・な、今日このごろ・・・ ▲
by aroma-dolphin
| 2007-04-29 08:05
触れ合えるって・・・とっても幸せね・・・
触れてあげたくなるって・・・とっても幸せな事ね・・・ 触れてもらいたいって・・・とってもとっても幸せね・・・ ![]() こんな、お顔を見ていたら・・・ ただただ、しあわせに包まれます 多くは語れないなあ・・・ただただ幸せ~な、今日このごろ・・・ ▲
by aroma-dolphin
| 2007-04-28 07:49
モネ、1歳5ヶ月になりました♪
落ち着いたなあ・・・と、思うところもあれば・・・ 一緒に遊ぶと、やっぱり子供ちゃんです ハアハア言いながら、じゃれる姿は「可愛い~」の一言ですが・・・ たまにエキサイトしすぎて、歯が触れてしまう事があります かむ訳ではないのですが、コツン・・・と、手の甲の骨に歯が当たったりすると 思わず「痛~~~い☆」なんて、大げさに声を張り上げてしまいます そうすると・・・ 直ぐに、擦り寄ってきて、鼻先を押し付けて「撫でて~攻撃」をして・・・ それでも、痛い振りの演技をしていると 人知れず、離れていって・・・ ![]() こんな風に、遠くから見ています 後ろめたさ丸出しの・・・モネ・・・ 「大丈夫よ~」の言葉を合図に、また遊びが始まります モネ、からかってゴメンね・・・でも、その顔が面白くて好きなのよ・・・ 今度は、この顔に「唐草模様の風呂敷」を被せて 泥棒風にしてみたい・・・と密かに狙っている、今日この頃・・・ きっと、似合うよね~♪ ▲
by aroma-dolphin
| 2007-04-27 06:09
モネ、普段は・・・こんな風にガツガツと食べるのですが・・・
![]() 時々、好き嫌いをします 例えば・・・この間の夜ご飯は キャベツ&しらす&豆腐をゆでた物を、何時ものフードにトッピングしたものでした キャベツさんのグリーンと豆腐さんの白のコラボレーションで 見かけも可愛く仕上がったつ・も・り・・・だったのですが・・・ しばらくは、食べなくて・・・ 食べ始めたと思ったら、シラスをフードボールの外に除けて食べています しらすさんは、小さいから除けるのも大変でしょうに・・・ ガツガツ食べているように見えて、しっかりと除けている そして・・・フードボールの周りは・・・ ![]() こんなんです・・・ 何気に、写真の左上には、モネの舌が写っています これは、シラスを除ける為に、一緒に除けてしまったキャベツを 収穫している作業中です しらす・・・嫌いなんだね・・・ モネ姉ちゃんが一言・・・「虫みたいだから食べないんだと思うよ~」 そうかなあ・・・? モネは、美味しければ虫も食べると思うけど・・・ だって・・・うちの子だもん・・・な、今日この頃・・・ ▲
by aroma-dolphin
| 2007-04-26 05:57
![]() モネです 今日のモネ姉ちゃんは、何やら並べて、倒す遊びをしてるわよ 綺麗に並んでるわ~ 何だか、そそられるわ~☆ 誰もいないわ~♪ ![]() ママ:「う~ん♪期待どうりのアングルが取れたわ~☆」 「モネちゃん、でかした!」 「でもさあ・・・モネちゃん、見て見ぬ振りはよくないんだよ~!」 モネ:「ママのは、見てみぬふりとは言わないのね~?」 ママ:「・・・」 その後、寂しく並べなおす、ママでした・・・ 何事も、見てみぬふりはいけません・・・必ず自分に返ってくる・・・今日この頃・・・ ▲
by aroma-dolphin
| 2007-04-25 19:19
モネです
朝は、パパの携帯の目覚ましがなります 本当に起きなくてはならない時間の30分位前から 何分かおきに、音楽がなっています それで・・・もう起きなくては限界よ~!の時間からは へんなオジサンの声で「気合だ~気合だ~気合だ~オイ!オイ!オイ~!」って 聞こえてきます その声が聞こえたら、あたちがママを起こします いろんなものが、ダウンロードできるんだね でもさあ・・・オジサンの「気合だ~」が聞こえたって びくともしないパパを見て、モネ婆ちゃんが一言・・・ 「随分と気合の入らない『気合だ~』だねえ・・・」(笑) モネ婆ちゃん、上手い!一本・・・ ![]() でも、笑ったら・・・パパ、怒るかな~・・・ モネの戸惑いの日々は何処までも続く・・・今日この頃・・・ ▲
by aroma-dolphin
| 2007-04-24 07:10
![]() モネの昼寝の一こまです ヘソ天の先にある足は・・・新体操の選手も真っ青なくらい開脚しているか・・・OR こんな風に、不思議な揃い方をしているか?・・・です この体勢は・・・果たして苦しくないのだろうか・・・? 疑問に思うことって、多々あるけれど・・・ モネにとっては、ナイスな体勢なのでしょうね そう、自分が心地良い事!これが一番大切なのよね ママは、物心付いた時、既に自分の一番の喜びは人の笑顔を得る事でした ずっとずっと、そうやって過ごしてきたけれど・・・ それが良い事だと信じて疑わなかったけれど・・・ 無理な体勢は、必ず歪みが生じて・・・ その歪みは、必ずどこかで調整されるように出来ている・・・ 調整のタイミングが得られるだけ素晴らしいけれど・・・ それには、時に、気使ってきたはずの回りの人をも巻き込んで 相当のエネルギーが必要ね・・・ 出来る事なら、モネのように・・・ 自分に優しい生き方を・・・人がどう思ってもいいんだよね 笑われたって・・・(モネ、ゴメンね・・・笑ってるよ・・・) 歪みのない日々は、自分には勿論、周りにも優しいのだからね・・・ 歪みのない生き方に、癒されて・・・そんな風に生きていたい・・・今日この頃・・・ ▲
by aroma-dolphin
| 2007-04-23 05:31
皆がダイニングテーブルで、おやつを食べていると・・・
直ぐ傍のソファーに飛び乗って、身を乗り出すモネ ![]() 届きそうで、届かない距離に懸命に鼻先を伸ばす・・・ クンクンクンクン・・・匂いだけでも・・・ そんな姿に、一つだけワンワンクッキーをもらう その一瞬を目指して、今日も明日も明後日も・・・ モネは、粘り続けるでしょう・・・ 諦めない事・・・それは、信・・・ その想いなくして、得られない幸せがある事を教えてくれる真っ直ぐな想い・・・ 諦めないから、手に入るものがある・・・ 諦めないから、体験できる事がある・・・ 諦めた瞬間に、全てがストップするのだから・・・ 諦めない・・・諦めない・・・諦めない・・・ モネ、ママも諦めないからね・・・何時も有難う・・・な、今日この頃・・・ ▲
by aroma-dolphin
| 2007-04-22 07:41
ちょっと訳あって、プチ母子家庭のモネ家
パパが帰ってくるのは、子供達が寝静まった頃で起きる前ですし 週休0ですから・・・ もう、しばらく会えない日々が続いていました 昨日、パパが突然言いました 「明日は早く帰ってくるから、子供達は内緒にしてね。 モネが玄関に来ないようにしておいてね。」 パパにとってもプチイベントのドッキリ大作戦♪ 念には、念を入れて、携帯メールでも同じ内容が来ました ![]() パパが帰る予定時刻・・・ 子供達は、何時ものとうり・・・ モネ姉ちゃんは、一人フラフラ遊んでいて モネ兄ちゃんは、ブツブツ言いながら、ナイター中継を見ている(オヤジです) 突然、モネがソワソワし始めて・・・ リビングの扉ごしに、小さな低い声で吠え始めました (彼女は、我が家の住宅事情を理解しているので、大きな声で吠えません) そして、そわそわ・・・ウロウロ・・・ ママは解っているけど、モネ姉ちゃんは心配・・・ 「モネ、どうしたんだろう・・・」 扉の下のスキマ(マンションの通気の関係で扉の下に2センチくらいの隙間があります)越しに クンクン・・・ウロウロ・・・ きっと、パパの匂いを感じたんだね・・・吠えなくなりました 今度は、早くパパに会いたくてウロウロ・・・ そして、パパ登場☆ 皆、大喜びで微笑ましい光景でした それにしても・・・パパとママは、反省しました・・・ 普段は、何処でもヘソ天で、マッタリ・・・のモネは「決して、番犬にならないだろう・・・」 「泥棒が来ても歓迎してしまいそうだ・・・」と言うのが、パパとママの見解だったのですが どうして、立派な番犬です 最初は、こっそりと帰って来たパパを不審者だと思ったんだね モネ、中々やるねえ・・・な、今日この頃・・・ ▲
by aroma-dolphin
| 2007-04-21 21:17
|
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||